トナカイ鉄子でっす。
明日は
いよいよ
鉄子特製カレンダープレゼントの抽選発表なんだよ。

トナカイ鉄子が
真剣に
抽選いたします!

ただ・・・
抽選方法に少し変更がありまっす!

実は
お庭の物干しを使って
おもちゃをぶら下げてという方法で
お知らせしていたんだけど
動画を撮影した昨日、
すごい雨で
お庭から物干しを持って来れなかったんです。
なので
下記の方法に変更です。
まずおもちゃを5個箱に入れて
がちゃがちゃ振ります。
そして、箱をあけて
重なったおもちゃがあったら
平らにします。
トナカイ鉄子がその中から
1番にくわえて取ったおもちゃに応募された方全員が
鉄子カレンダープレゼントの当選となります。

ふふふ。
鉄子も初めてのおもちゃだしー
どれに行くか、自分でもわかりませんよー
そういえば、
去年のクリスマス、
じいたんが
そりに乗って帰ってきてくれたんだよね。
鉄子、今年もじいたんに会いたいな・・・

明日、クリスマスイブの夜7時に
抽選結果を
ブログで
発表しますね!
みんな見にきてくださいねー

トナカイ鉄子!
がんばります。
———————————————
愛子です。
皆さん、鉄子カレンダーにご応募ありがとうございました。
私の集計に少し間違いがありまして
正確には170名の方の応募がありました。
明日、動画でその結果を発表させていただきますね。
このブログの最初の主人公であった父さぶろーが
鉄子とサンタコスプレをしたのは
2009年のクリスマスイブでした。
http://sabu.tetuko.com/?day=20091224
ブログの読者さんに受けることがとてもうれしくて
不自由な体でがんばったサンタコスプレでした。
その日の父さぶろーのうれしそうな顔は
今も忘れることはできません。

その翌年の
2010年の6月27日に父さぶろーは
2回目のサンタコスプレをする事がかなわぬまま
天国へ行ってしまい、このブログは主を失ったのです。
しかし、皆様のご支援があって私が代わりに
鉄子と一緒にブログを更新してまいりました。
でも、
父さぶろーサンタは今も
私たち家族の心に住み続け
消えることはありません。
「サンタコスプレを来年もやる」と言って
かなわぬまま天国に行ってしまった父さぶろー。
その想いは強かったと思います。
そしてクリスマスイブには
さぶろーが愛犬鉄子に会いに来ると
私はいつまでも信じています。
私たちの心にある限り
さぶろーはこのブログの中で
生き続けられるんだと。
父さぶろーが亡くなり2年が過ぎ
3回目のクリスマスです。
わたくしにとっても
我が家にとっても
今年は大変な1年でした。
皆様、たくさんの応援をありがとうございました。
感謝の気持ちを込めて
鉄子カレンダーのプレゼント企画を
させていただきました。
今年の我が家のクリスマスイブは
楽しいものになると思います!
では、
明日のブログをまた見に来て下さいね。