キラキラの人生を

鉄子でっす。こんばんはー

今日は元気な鉄子だったよ。

おかあさんが病院から帰ってくるのを
ずっと待ってたけど
お腹は大丈夫だったよー

ちょっとずつ
おかあさんのいないお留守番になれていくんだ!

おかあさんも
今日は
元気に帰ってきたんだよ。

今までおかあさんはほとんど家にいたからiPod持ってなかったんだよ。

病院の待ち時間に聞いたらいいよって
鉄子が買って上げたんだよ。
(ほんとは
おとうさんに鉄子が買ってあげてって頼んだんだー!)

でね、
それに
にいたんが自作の曲を
入れてあげたんだよ。

他にもおかあさんの好きな曲、いっぱい。

おかあさんは
今日の嫌な検査も
これでがんばれたって!

鉄子も聴いてみるよ。

下の二つのリンクをクリックすると
にいたんの曲が聴けます!!

クリックすると「夜景ドライブ」再生開始。
クリックすると「Jewel in the Heart」再生開始。

うーむ・・・・

にいたん・・・
なかなかいい仕事してるんだよ。

曲を聴きながら
鉄子も人生を考えるのであった。

キラキラの人生を!

鉄子

——————————
ランキング参加中です。
応援クリックお願いします。
  ↓

にほんブログ村 犬ブロ
グ パピヨンへ
にほんブログ村

————————-
愛子です。
今日は骨シンチの検査でした。
地下の診察室はスリッパを履き変えます、

それがこれでした・;・・・

(テクネチウム (99mTc) というラジオアイソトープを含んだ薬剤を注射して行う核医学検査です。
なのでこのスリッパ・・・)

朝10時半に
検査薬を静脈注射。
それが骨に行き着くまでの時間を3時間ほど空けて
X線検査を行いました。

だだっ広い部屋で
遠隔操作されるX腺のカメラが
目の前まで迫ります。
40分近くじっとしての撮影でした。
最後は眠ってしまったのですが・・・・

やはり・・・この弱っちいわたくし
最初の静脈注射でまたクラッときましたが
看護士さんに
ぶつぶつ不安を訴える間に注射も無事に終わりました。

しかし、注射したという事実から
また情緒不安定で
足ががにまたになって
病院のロビーをふらつく私でした。

今日は曲を聴きながら
行動したので
かなり気持ちがまぎれたのでした。

待ってる間、本を持っていっても
一文もまともに頭に入らないので読むのはあきらめ
今度から、曲を聴いて待つことにしました。

iPodをはじめて持つ遅れた私です。
こんなに色んなことができるとは。。。。
驚きました。

今日は骨に癌が転移していないかの検査でした。
結果はまだわかりません。

次は金曜日、表在リンパ節の検査が入っております。
がんばります。

愛子

Posted in 鉄子のつぶやき | 14 Comments

困った・・・


鉄子でっす。こんばんは。
おかあさんは
今日も病院に検査に行ったんだ。

鉄子・・・
おかあさんがいないと
さみしくって・・・・
またお腹がぎゅるぎゅるになったんだ・・・・
晩御飯も食べたくなくて
おとうさんを心配させた。

夕方、おかあさん帰ってきた!

それで、
安心したよ。
お腹がぎゅるって言うときは
カステラとかちょっともらうと
治るときもあるんだ。
おかあさんに
少しだけカステラもらって
なでなでしてもらったら
お腹も治ったんだ。
そしたら
パワー全開!!

またまた
お洗濯もの
お手伝いしようとしたんだけど
にいたんのハンカチ見たら
我慢できなかったよ!
ふふふふ。
いただきやした!

それでねー
ハンカチ咥えて
にいたんに「ほら!取ってごらんー!」って
にいたんをからかうの。
めっちゃ楽しいよ。

と・・・・・・
いつもの鉄子に戻りましたが
困ったなあ・・・・
私が病院に通って外出が長いのが
かなり鉄子の不安に繋がってる模様です。
ちょっとずつ慣らしていかないと
入院なんて長い期間、私の不在が心配です。
鉄子にはいつも人間の子のように話しかけ
かなりの言葉を理解するので
帰ってくるから安心するように
話してやってるんですが・・・
ちょっと困ったなあって思っています。
——————————
ランキング参加中です。
応援クリックお願いします。
  ↓

にほんブログ村 犬ブロ
グ パピヨンへ
にほんブログ村
愛子です。
今日はMRIを受けてきました。
みなさん!励ましていただきありがとうございました。
しかーし!
この臆病者の私。。。
点滴の針を刺されて固定されるのが怖くて、
参りました。
ほんと困った大人です。。。
MRI室に入る前に
造影剤を注入する点滴針を射して待つのですが
もう、自分でもどうしたらいいかわからないくらい
挙動不審になってました。
監視カメラがあったら恥ずかしかっただろう。
針刺した部分が気になって
顔が曲がりそうで
顔、マッサージしたり、
で、手を少し動かしたら針の存在が気になって
足がぴーんって突っ張ったり・・・
待合室で
SMAPの「さかさまの空」を歌う私・・・
「もう!早く終らしてー」と思いながら前の人の終わるのを待つ。
泳げたいやきくんも歌ったし
犬のおまわりさんも歌ったし・・・
そんなこんなで自分にあきれながら待つこと数十分。
やっと呼ばれてMRI室に入りましたが
針が気になって足が超がに股歩きになって
看護士さんに心配されてしまいました。
細いちくわみたいな中にうつ伏せで入ったのは
わかりましたが
後は大きい音が鳴り響き
ヘッドフォンから流れるクラシックなんて聞いてなかった。
なんか、人生なんか考えちゃったりしました。
いろんなものが走馬灯のように・・
なんて大げさですが。
不思議なことに去年亡くなった
主人の母が付き添ってくれてる気がしました。
途中で造影剤が注入され
それがちょっと気持ち悪かった。
長い時間そのままで
最後のほうはなんか朦朧として
眠りかけてしまったようでした。
でも、無事に終わり。
針も抜いてもらうと元気を取り戻しました。
「終わったぜ!」と
鉄子のまねをしてみたりしました。
着替えて
まだ朦朧とした頭のまま、
病院のロビーに向かうと
そこではピアノの演奏がされていました。
いきなり耳に飛び込んだのは
NHKで以前やった「おひさま」の主題歌

どういうわけか・・・
脳が、がんがんと刺激を受けたせいか
その曲の響きに、どかんと感動して
いきなり涙がだーーっとこぼれて
ソファーに座り込んだ私。
「あー生きてるんだ。私」
「がんばって、これからも生きていこう」
「鉄子のためにも早く元気になろう」
と色んなことを思いながら・・・・・
(明日も骨シンチグラフィー検査です。
検査前の注射さえ我慢すれば
痛くない検査だそうです。)

Posted in 鉄子のつぶやき | 15 Comments

鉄子の体調と、明日の検査


鉄子でっす。
こんばんはー
鉄子ね、元気になったよ。

(今日のお洋服はニナママさんより)
ほら!
鉄子の顔見て!
すごく目力あるでしょ。

食欲もやっと出たしー
おもちゃで遊ぶ気力も戻ったしー

昨日はおやすみしちゃったお洗濯物チェックも
もうできるしー
おかあさん!
お手伝いがあったら
なんでも言ってねー

そして!
今日楽しかった遊びだよ。
おかあさんが
くすくす笑うけど。
鉄子は超真剣なんだよ。


「ねーそれ、さるぐつわって言うんだよ」って
おかあさんが笑う。

ふふふふ。
もう体調も絶好調な鉄子なんだよ。
あとは
ご飯がもうちょっと食べられたら
元通り。
明日はおかあさん、また病院で検査なんだ。
鉄子は
がんばっておりこうにお留守番してるからね。
おかあさん、検査前はいつも
緊張で元気なくなるんだよ。
怖がりだからなー
鉄子の顔見て!
元気出して!

——————————
ランキング参加中です。
応援クリックお願いします。
  ↓

にほんブログ村 犬ブロ
グ パピヨンへ
にほんブログ村

————————————-
愛子です。
こんばんは。
鉄子は、昨日の注射とお薬、
柔らかご飯でなんとか復調しました。
ごしんぱいおかけしました。
まだ少し食欲が戻ってないけど
もう大丈夫と思います。
私は明日も病院です。
明日はMRI検査です。
点滴の針を刺したまま
細いトンネル状の筒の中で横になり
途中で造影剤が注入されます。
そして強い磁気の中、電波を与え
その振動をコンピューターで画像化するものです。
大きい音がするらしく、ヘッドフォンから音楽を流すそう。
かなり長い時間のようです。
まったく子供のように
超怖がりの私なので
毎回、痛いとか怖いとか大騒ぎ。
優しい看護士さんに
支えられ、なんとか
やり通しています。
もっと強くならないと!
がんばってきますね。

Posted in 鉄子のつぶやき | 11 Comments