鉄子でっす。
こんばんは。
今日はお知らせがあるんでっす!

な、な、なーんとっ!!
おかあさんの妹、keiおばちゃんが
NHKのドラクロワ(金曜日 夜10:55~11:24)
6月1日にちらっと出ます。(出ると思います)
http://www.nhk.or.jp/dorakurowa/

短い再現ドラマの中で
想い出を話します。
実は、この話は
愛子おかあさんが2年前にこのブログで書いた記事が
NHKのディレクターさんの検索に
引っかかったのです。
http://sabu.tetuko.com/?eid=370
「指輪の思い出とピアス」

この指輪は、戦争中に満州に渡ったおかあさんのおじいちゃん英夫が
妻、シズエに手作りでプレゼントしたものです。
当時、英夫は歯医者で病院にあるものを使い
翡翠を削ってこの指輪を作りました。
そして、この指輪は
終戦のとき
シズエの着物の裾に縫いこまれて日本へ、、、、
その後、
豊子ばあちゃんのものとなり
今はkeiおばちゃんが大事にしています。
どのような感じにまとめられるのか
わからないけど・・・
よかったら見てやってくださいね。

愛子です。
2年前の8月、父の遺品の中から
母の終戦時のメモが出てきました。
黄ばんだノートの切れ端に
終戦のとき、
引き上げをしてきた記録が残されていました。
何気ない箇条書きの文字。
しかし地図とそのメモに書かれた地名を
照らし合わせ、私は呆然としたのでした。
よく生きて戻ってこれたと。
そんな黄ばんだ苦しい思い出。
母に受け継がれた緑の翡翠の指輪。
このような形で他の方の目に触れるとは思ってもみませんでした。
残念ながら私は話に出てきませんが
よかったら放送を見てやってください。
愛子
(放送予定が変わったらすみません・・・)