鉄子から、ありがとう。


鉄子でっす。
今日はおかあさんはお休みですよ。
昨日の検査でがんばったので
よく寝ていますよ。
明日から、また、ちゃんと日記を書くそうです。
なので、
今日は鉄子が撮ったお気に入りの
写真を見てください。

緑の中の鉄子。
ヒメジオンがかわいいでしょ。

小さいお花と鉄子。

そして!
これは、にいたんに買ってもらった100枚目のお洋服。
バラのお花で演出してみたよ。

お母さんに見せたら
「わーめっちゃかわいいよー」って
喜んでくれたよ。
おかあさんを元気付ける親孝行な鉄子なんだよ。

まだまだ、鉄子は
たくさん写真撮ってるんだよ。
また、公開するね!
 

おかあさんは、かなーり落ち着いてきたので
大丈夫です。
みなさんのコメントを何度も何度も読んで
目をウルウルさせていました。
鉄子からも言わせてください!
「みなさん、おかあさんのために
ありがとうございます!」
鉄子でした。
——————————
ランキング参加中です。
応援クリックお願いします。
  ↓

にほんブログ村 犬ブロ
グ パピヨンへ
にほんブログ村

Posted in 鉄子のつぶやき | 17 Comments

精密検査


あいこです、こんばんは。
みなさんにご心配おかけして申しわけありません。
昨日の日記にたくさんのコメント、ありがとうございました。
うれしくてうれしくて、、、、
こんなにたくさんのあたたかいお気持ちを
送ってくださり、本当に私は幸せ者だと思います。
お一人お一人にお返事が書きたいのですが
ちょいと体力が無いのですみません。
 

今日は午後2時前に振り出したすごい雨と雷に驚きました。
テレビでは、地震警報に、竜巻警報。
もうどなっているんでしょう。
こんななか病院に行くんだ・・・わたし、

朝から緊張して
出かけないといけない時間になるとますます恐怖。
タクシーを呼んで病院までお願いしました。
タクシーの運転士さんは
先ほどの雨と雷の話を興奮して一人で話し続ける。
今日はそんなにぎやかな運転士さんに感謝。
病院までの道、緊張をかなりほぐすことができました。
今日の病院での精密検査は、
前回よりももっと詳しい超音波を時間かけてとりました。
そして、右胸に
やはり「しこり」があるので
それを検査しましょうという話。
南海キャンディーズの山ちゃんに似た医師は
癌と言う言葉を使いませんでした。
気を使わなくていいのにと思いました。
医師は組織検査の結果を診て、
詳しい診断を下すようです。
今日は細い注射針を胸に挿して
細胞を吸い取ったのですが
麻酔無しで行ったので
痛いのなんのって・・・
涙いっぱい出ました。
リンパは腫れていないそうなので
最悪ではないのではないかと
勝手に思います。
月曜日、再度、今度は麻酔して太い注射針で組織を
取るかも・・・・・
あーーー気が弱い私は、もう失神寸前です。
なので、今日はまだ結果は出ませんでした。

鉄子は私がいつもと違うことを敏感に察しているようで
いつも以上に甘えてくるようになりました。
今日は胸の針射した部分がまだ痛く
ちゃんと抱っこしてあげられていません。
夜、胸が痛くて持ったやかんを落としたとき
「あ、、、私、病気なんだ」って実感。
早く本当のことを把握して
次の段階に進みたいと思います。
まず、一歩踏み出したところで
リンパが腫れていないと言うことが希望に感じられました。
少しでもいいことがあったら、素直に喜びたいと思います。
また月曜までの日にちを無駄にしないように
時間を大事にしようと思います。
鉄子との時間は今までと変わりなく
大事な幸せなひと時です。
可愛い写真を撮って
ブログに載せるのが今の私の生きがいのようになっています。
それをみなさんが楽しんでくださっていると聞き
恐縮し、また感謝しております。
どんなことになっても
鉄子と共にがんばっていきますので
どうぞよろしくお願いします。

——————————
ランキング参加中です。
応援クリックお願いします。
  ↓

にほんブログ村 犬ブロ
グ パピヨンへ
にほんブログ村

Posted in 鉄子のつぶやき | 27 Comments

人間ドックの結果、精密検査に。

鉄子です。
今日は珍しくワインを飲んでるおかあさん。

どうしたの?
おかあさん、お酒、あんまり飲めないのに・・・・

どうしたのかな?

あいこです。
実は、連休前に受けた人間ドックで
胸に異常が見つかりました。

3月頃より少し違和感を感じていたのです。
アトピーの辛さで朦朧としていた時期が過ぎ
気がついた症状でした。

父が入院していた病院に
1日人間ドックがあるのを知り、予約しました。
ホテルのラウンジのような1日ドックの待合室。

朝から
緊張していたわたし。

こんな病院の服を着て。

次から次へ検査。

優しい病院の方々に付き添われながら
あっという間に
半日が終わりました。

一番嫌なのは血液を抜かれること。
いつも気分が悪くなるので
頭の中で泳げたいやきクンを歌って
自分を勇気付けました。

バリウムは嫌だけど
割と平気。

だけど、やはり気にしていた、胸のエコーは
何度も時間をかけて診ておられ、
「なんかあるんだ」と気持ちが悪くなりました。

マンモグラフィーは思ったほど
大変ではなく終わり。
しかし、触診でもやはり・・・何かあると感じました。

そしてその日のうちに
大体の結果を知らせてくれると聞き
「え!1週間後に結果が出るとかじゃないんだ」と
緊張。
心の余裕もなく、診察室へと。

肥満だけど全体的に内臓は綺麗。
血液も問題ない。
胃には小さいポリープがあるが問題ないレベル。

ここまではよかった。

やはり最後のパソコンの画面に
「悪性腫瘍」の文字。

説明の医師は少し顔を緊張させ
「やはりこれが心配ですね、
すぐに精密検査を受けてくださいね」と言う。

私は「これって癌ですよね?」と聞くも
頭真っ白。

乳腺炎だろうくらいにしか思ってなかったし。

悪性腫瘍の文字は4個くらいあった気がするが
「腫瘍」とかいてあったか「腫瘍の疑い」と書いてあったか、
全然意識に残っていないのです。
(改めて確認するのが恐怖で確認電話もしなかったです)

そして足ががくがくして少し、気持ち悪くなりながら
またラウンジに行く。

そして
人間ドックの費用を払った後、
病院のほうで用意してくれ人間ドックにセットになってる昼食。

かなり豪華なお弁当なのですが
まったく食欲なし。
結果を聞く前に食べさせて欲しかったです。

ここで
主人にメール。

「がんばりましょう」という主人の返事を見て
涙が出てしまい、
悲壮感でいっぱいの私でした。

少し、病院の待合室でお茶を飲んで
気持ちが落ち着いた後、
父が入院した階を見に行き、
うろうろさまよい、
タクシーに乗って家に帰り着きました。

玄関で出迎えた主人に元気よく「ただいまー」と言ったはずが
泣き声になってしまって・・・

しっかりせよ!と自分を叱りました。

仕事が忙しい様子で
最近大変そうだったNaokiにはまだ言わないようにと
主人と話しました。

ちょうど
その日、帰ってきたNaokiは私のことを聞きましたが
「まだ結果でないよ」という答えにほっとしたようす。

それから
自分のシンセサイザーのある部屋で
作曲を始めました。

できた曲を「どうかな?」と
聞かせてくれたNaoki.

不覚にも涙が出そうになりました。
泣いたらわかってしまうので
必死で食い止めて・・・

その曲は、悲しげだけど
希望に向かって歩いていくような、
明るい光が暗闇の先に見えるような
そんな風に感じたんです。

そして
どんなことがあっても
くじけないでがんばろうって
希望を持って、生きようって、思えました。

(良かったら聞いてやってください)

クリックすると音楽再生開始。

連休中に主人が家事や鉄子の世話をやってくれましたので
Naokiにも黙ってるわけにいかずに
話すことになりました。

明日、午後から精密検査を予約しています。
結果がすぐに出るのかもわからないです。
なんだかぼーっとして病院側の説明も
よく聞いてないみたいなんです。私。

そして、まだ、明日、
もしかして「乳腺炎でした」と言われる希望も捨ててはいません。

いつものように「大騒ぎしちゃったよー」と笑い話に
なればいいのにと思います。

明日のことを
不安に思う私を勇気付けようと
主人が買ってくれたワインを飲んで
しばし、楽しく過ごしました。

「最近少し元気ないですね」と
心配メールもいただきました。
本当にすみません。

やはり文章にも出てしまってる私の不安。
なので今日は思い切って日記に書かせていただきました。

長々と読んでいただきありがとうございます。
皆さんに
ご心配おかけして申し訳ないです。

明日は、がんばって行ってきますね。
結果がどうあってもしっかりと聞いて
向きあいたいと思っています。

あいこ

Posted in 鉄子のつぶやき | 23 Comments