こんばんは!
鉄子です。
去年の9月の日記です。
http://sabu.tetuko.com/?eid=798
鉄子のお友達、長崎のスーちゃんが
骨折してしまった日の日記。
あれからスーちゃんは
どうされたでしょう?

おかあさんが
スーままさんとメールでお話してたけど。
鉄子もずっと心配してたよ。

おかあさん!
スーままさん、なんていってた? (鉄子)
「あのね、スーちゃんは
9月に骨折部分にプレートを入れる手術したんだよ。
手術は成功。
そして、10月には抱っこでお散歩に行くようになって、
11月にはレントゲンの結果、骨が繋がったことがわかったんだよ。
さらに12月にはプレートのねじを取って
今はまだプレート入ってるけど
もう痛くなくって、元気に遊んだり走ったり。
スーままさんがひやひやするくらい元気に
動けてるんだって!
まだまだ完治じゃないけど経過は順調。
よかったねー」 (母)

今年1月16日のスーちゃん。
元気に動くのでなかなかお写真撮れず、
スーちゃんが眠くなったところを見計らって
モデルさんしてもらったんだって!
あ、そうそう。
スーちゃんの本名は「スージーちゃん」なんだよ。
可愛い名前だね。 (母)
スーちゃん!
よかったねー (鉄子)

早く完治して
びゅんびゅん走れますように!
あ、なんか、スーちゃんが
鉄子に送ってくれたものなかった?
あれさー鉄子のおやつじゃないの?
違う! (母)

これこれ、
かんころ餅だよ。
これが、おやつかあ・・・

におってみるね。

鉄子、もらえるかなあ・・・・・
もらいたいなあ。
そうだ!
変身しよう。

鉄子先生に変身して
成分表から食べていいか調べるんだ。

ふふふふ。
鉄子先生の検査はOKが出ました!
さ、さー
おかあさん、焼いてくだせーーー

ふふふふふ。
香ばしい香り。
そしてこのもちもち感!
やったぜ!

そうだわ、
やはりこれには
お茶が似合うように思いますわ。

あ!母上、お水でよろしいのよ。
ははははー
お水もきたしー
さ!いただこうかしら!

あれ?
ちょっとお台所を監視した間に・・・・
かんころ餅が・・・・
小さくなっていませんこと?

鉄子の気のせいだと
おかあさんになだめられました!
そして鉄子は美味しく
味見させていただきました!
スーちゃん!
またメールで
経過を教えてね!
早く良くなりますように。
鉄子