やっぱり腹痛騒ぎの深夜。


こんばんは。あいこです。
毎度お騒がせの
鉄子さん。

(あんたのせいじゃよ!)
昨日の夕方、
ゴムでしっかりパックされたプラ容器から
鳥炊き込みご飯のお結び、1個だけ、
怪盗ルパンのように見事に
盗み食いしました。
わたしと
にいちゃんは
てっきりクリーニング取りに行った間に
おとうさんが、1個食べて
また輪ゴムかけたんだと思いました。
なので、プラスチック容器の
縁に着いたご飯粒も
にいたんは何も考えずに
綺麗に食べました・・・
鉄子の食い散らした跡とも思わず。
少し、盗み取ったお結びのかけらが
もう1個のおむすびのうえに
残っていたのを
変だと思わず・・・
そのとき、お父さんに聞けばよかったのですが
聞いたのは
にいちゃんがすべて食べ終わった後。
疑われたお父さん、
「俺食わないよ」
「鉄子かじいちゃんじゃない?」
私たちは
まさか鉄子があのように
綺麗に一個取るとは思わず
「じいちゃん、出たー」と
なんか、おびえていたのでした。
しかし、
一粒テーブルの上にこぼれた醤油色のご飯粒。
鉄子の仕業とそこで判明。

でも、鉄子は悪びれる様子も無く、
調子もよさそうだし、
犯人と決定した後も
「まさかー」と
信じられない思いでいました。
夜、10時ころから
いつものように
にいちゃんのベッドで就寝した鉄子。
具合もよさそうで、お腹も鳴っていませんでした。
「よかった、小さいお結び1個だったし」と
無理やり自分を安心させていたのですが
深夜、1時半近くに
様子を見に行くと
鉄子がリビングを走り回っています。

「やはり、こいつが犯人だった」と決定。
お結びの前に普通に晩御飯食べていましたので
お腹の中が、ぱんぱんで
深夜にガスが出始め
腹痛をおこしたようでした。
私はリビングに布団しいて
鉄子を抱きかかえて
2時間くらいあっためていたんですが
深夜3時に、鉄子が気が狂ったように
またリビングを走り始めたので
あせってしまいました。
うんち、すれば!と
トイレシート見せても
全然落ち着きが無い。
困った、
あ、今度は吐きたいみたい。
げ、げーとかやっています。
あーーーー
もう、いやだー。
明日、病院行ったら
また先生に「今度なに、食べちゃったかな?」って
言われる・・・とほほ・・・
はずかしいよ。
今日は寝れないなあと途方にくれた私ですが
そうだ!ウンチ出たら治るかも。
と、深夜3時半、鉄子にダウン着せ、
私もにいちゃんの黒いベンチコート着て
でかい懐中電灯首から下げて
家を出ました。
出たとたん、げろげろーとかやってましたが
吐けずに、
そのままいつもの散歩コースへ。
しっこしたあと、
ぐるぐる回りながら
うんちしました!
そ、それは・・・・
ありえないほどでかいうんちです。
鉄子の体から出たと思えないほど
でかいのが2本・・・・・・・
大型犬かよ!ってくらい。
その瞬間、鉄子の様子が一変。
吐き気も止まり、
元気なにこにこ鉄子に戻りました。
はーーーよかった。
このときほど
うんちが愛しいと思えたことはありません。
でも、深夜3時過ぎ、だーれもいない道。
ぶかぶかのベンチコート、すごい厚着で
黒い雪だるまみたい。
でかい懐中電灯を首にかけた私に
新聞配達のおにいさんが
びっくりして
バイク転びそうになってしまいました。
ごめんなさい、おにいさん。
そして、家に帰った後、
元気いっぱいで早朝4時に
おもちゃで遊ぼうという鉄子。
げんきんなやつです。
でも、やはり眠くなったようで
6時まで熟睡。
しかし、私は目がさえちゃってもう眠れなかったです。
そして、鉄子さん、
6時にはいつもの朝の散歩に出かけ
帰ったらご飯の要求。
ご飯食べて今日はほとんどだらだら寝ていた鉄子です。


目がうつろ。

眠くて寝ぼけています。

なんか、情けない顔で様子をうかがう鉄子。
私はうっかり油断して
鉄子の登れるテーブルにおいてしまったお結び。
しばらく盗みぐいはなかったので
気が緩んでいました。
今回は病院に行くようなことも無く
無事でしたが
もう!絶対気をつけます。
犯人に疑われたおとうさんとじいちゃん。ごめん。

今日、「昨日、お結び盗み食いしたの誰かな?」と
聞くと、
目をそらしたり、
いきなりおもちゃに飛びついたりと
昨日のことをごまかしている鉄子。
昨日の夜は大変だったね。
まあ、お腹痛いの収まってよかった。
おかあさんも気をつけます。
(長々と、読んで頂きありがとうございました。)
 
——————————
ランキング参加中です。
応援クリックお願いします。
  ↓

にほんブログ村 犬ブロ
グ パピヨンへ
にほんブログ村

Posted in 鉄子のつぶやき | 13 Comments

おかあさん、お出かけ、そして事件。


鉄子でっす。こんばんは。
今日はおかあさんとおとうさんの
用事でお留守番してた。
いまだアレルギーとアトピーのおかあさんは
久々の外出でがんばって出かけて行ったよ。
なので、このブログでは珍しく
おかあさんのお出かけ&食べ物日記だよ。

鉄子のお散歩までには帰ってきたお父さん達。
あ!!お父さんのかばんになんか色々入ってる!
かわいいよ。
クリスマスツリーの置物だよ。
かわいいから
きっと鉄子のお土産なんだよ。

「ちがうよー
おかあさんが、おとうさんに買ってもらったんだよー」  (母)
ふーーん。。。鉄子つまんないなあ。。。

豚の角煮と卵。
うまそうーー
でも、これも鉄子のじゃなかった。
おかあさんたち、晩御飯に
熊本ラーメン作って
それに乗っけてた。

あ!
これもおいしそう!
鉄子にも食べられそうだよ!

これもだめー
あんこはいってるし。
鉄子にはもったいないしー

(サツマイモの中にあんこを挟み、
小麦粉の団子で包んであります。
蒸して食べるとすごくおいしいんです!)
ふん・・・・
鉄子、もう、いいもん。

なんか不敵な笑みを浮かべていた鉄子。


今日は三鷹に親戚の叔母さんの詩の朗読の会に
お出かけしてきました。
その帰り道、西荻窪の「博多いもっこ屋」さんで
九州名物のおかずや
いきなりだんご、
角煮のお結びやら色々買い込んで帰りました。
九州に住んでいた私たち、
こういう九州のものがあるお店にひきつけられます。
夕飯にそれらを食べようと思って
買って帰ったのですが
いいにおいで
鉄子がクンクンしていました。
その買ってきたものの中に
卵アレルギーのにいたん用に
「鳥炊き込み飯のお結び」を2個買いました。
夕飯までにまだ時間が合ったので
それ(プラスチックの入れ物に入って
ゴムで縛ってあったお結び)を
テーブルの上に置いて
にいたんと私はクリーニングなどを取りに行ったのです。
そして、帰ってきて
にいたんがお結びをあけようとしたとき!!
な、なーんとお結びが1個なくなっていました。
でも、容器は綺麗でゴムがかかったままです。
食い散らかした様子はなく・・・・
最初に留守番してたお父さんが疑われました・・・
(かわいそうに・・・・)
そして、私たちの間でまさかの
「じいたん犯人説」まで浮上。
しかし、犯人は!
やはりというか、
な、なんと鉄子でした。
テーブルの上に乗って
鼻をケースの間にこじ入れて
お結びを1個だけ、出して食べたようです。
テーブルの上をくまなく見たら
炊き込みご飯一粒があり
そこがねっとり跡がついていました。
あ・・・・・・
油断しました。
飼い主、反省。
久々にやられました。
明日の朝、
鉄子さんのお腹がギュルギュル言ったら
私のせいです。
ギュルギュル言わないことを願ってます。
気をつけないといけないですね。
たまねぎとかいけないものが
入ってなかっただけ、よかったけど。

——————————
ランキング参加中です。
応援クリックお願いします。
  ↓

にほんブログ村 犬ブロ
グ パピヨンへ
にほんブログ村

Posted in 鉄子のつぶやき | 8 Comments

雨の日の鉄子とレインコート。


鉄子でっす。
今日は朝からすごい雨。

お部屋も
電気をつけないと薄暗い日だったね。

鉄子は今日は
お昼寝して
日ごろの疲れを取ることにしたんだよ。
静かなにいたんのベッドの部屋。
快適。

そしてー
充電の終った鉄子が時計を見たら
もうすぐ、夕方のお散歩時間だった。

雨の日はこれ!
近所の小学生には「ミツバチ犬」って呼ばれる。
女子高校生のお姉さんがいたら
「きゃーかわいい!」ってもてはやされるミツバチレインコート!
じいたんが買ってくれたんだよ。
しっかりと
コートを身に着ける!

そしてー
お散歩係りのお父さんが来るまで
準備体操するんだ!

行くよっ!



ふふふふ、これで
完璧さー

あ!
お父さんも降りてきたし!
行って来るよー
———-そして数十分の後、
散歩から帰ってくる二人を撮影しようと構えていた
おかあさん、
佐川急便の荷物が来てチャンスを逃がして
泣いていた。
なので
鉄子とおとうさんは
かわいそうなおかあさんのために
少し戻って
帰ってくる様子を再現してあげたよ!
おとうさんと、この辺から
家めがけて走ったよ。

さーー
おかあさん!
ちゃんと撮るんですよー
きゃきゃきゃー

おかあさん、満足したみたい。
そしてお顔ぬれた鉄子だけど
自分で拭くんだよ。
なんでもできるよ。

見ててよー

にいたんのベッドは
万能ベッド。


こうして鉄子の雨の1日は終ったよ。
明日は晴れるといいね。
鉄子でしたー
——————————
ランキング参加中です。
応援クリックお願いします。
  ↓

にほんブログ村 犬ブロ
グ パピヨンへ
にほんブログ村

Posted in 鉄子のつぶやき | 4 Comments