あいこです。
また寝てしまい、日付が変わっていました。
最近は夕方になると
体が動かなくなって
夜には「電池切れ」状態です。
前のように
無理が利かなくなった自分が
もどかしいです。
でも、まあ、仕方ない!
こんだけ、体を切ったんですもん!
少しずつ家事など増やしながら
今日はここまでできたー!と思うのですが
まだまだのようで
この暑さも加わって
本調子でません。
主人も手伝ってくれ、
だるいときは寝かせてくれるので
甘えてしまっています。
早く、もっと元気になりたい。
昨日は朝から母校の甲子園応援、
圧倒的な差で負けてしまってがっかり。
勝ったら
鉄子に応援団のかっこうさせて
母校の帽子を作ってかぶせようと思っていたのに・・・
楽しみが一つ終わって、
「私の夏も終わった」などという言葉が
頭に浮かぶほどでした。

鉄子は元気です。
暑い日はハーハーしていますが
いつも遊びに誘い、
ご飯もたくさん食べて
わがままも言い放題。
もう11歳だし、この暑さでの外出はお散歩のみですが
もともとあまり出かけたことのない我が家なので
鉄子はおうちが一番のようです。
元気いっぱいの鉄子の相手をしながら
ぼけっと過ごす1日。
手術の前は「手術終わったら元気にうごける」と自負してましたが
それは甘かったようで、
私の場合はかなり動きが悪くなってしまいました。
でも、少しずつの変化はあるので
日々、リハビリをがんばるのみです。
そして
今、生きてるだけでも幸せと思います。
昨日の日記のままりんさんのコメント、ビックリしました。
どきどきして読みました。
よかった・・・・
ほんとによかったです。
結果を待つ間のご心配はどれほどのものだったか・・・
そんななかも私を励ましてくださってありがとうございました。
ままりんさんもお体お大事になさってくださいね。
そして
ケイさん、
いつも私を応援してくださってるケイさんが
入院、そして手術されていました。
http://ameblo.jp/yukari–enishi/
前から少しお聞きしてたのに
気が回らず申し訳なかったです。
お辛い手術だったようですね。
お留守番のえにしちゃんにも早く会いたいでしょう。
お気持ちお察しいたします。
1日も早く良くなって
無事退院されますように願っています。
そして
私の大事な友人が
私と同じ病になっていることが最近わかりました。
今回のことでも私のことをいつも励まし
支えてきてくれた彼女が今、苦しんでいる。
こんなことがあるんでしょうか・・・
私もとてもショックを受けています。
何もできない自分がもどかしい。
また明日、書きたいと思います。
愛子